こんにちは〜みさきです。
ハンドクリームってプレゼントしやすい上位の品物だと思うんです。
かく言う私もハンドクリームをいただくことが多い中、ふとこの量のハンドクリームを使い切るのに、どれくらいの期間がかかるんだろうと疑問に思い、2022年から実際に検証を始めました。
今日はその検証結果を発表します!(笑)
前提条件
まず検証の結果を書く前に、条件についてお伝えしようと思います。
今回、全てのハンドクリームは職場にて私一人で使用したものです。月の出勤日数は約20日間、1日の使用回数は約3回。ただし、時期や日によってバラつきはあります。
また私は歯磨き粉などのチューブタイプは、チューブを押し出して中身が出て来なくなったら、チューブをハサミで切って最後まで使い切りたいタイプなので、ハンドクリームの使い切り基準も同様にしています。
まとめると、
- 使用人数:一人
- 使用場所:職場(基本デスクワーク)
- 使用頻度:1か月約20日間、1日約3回 ※時期や日によってバラつきあり
- 使い切り認定基準:チューブを切って、限界まで使い切るまで
上記の条件を踏まえ、結果を見ていただけると嬉しいです。
検証結果
検証に使用したハンドクリームはこちら。
- 検証① AVEDA/ハンドリリーフ
- 検証② L’OCCITANE/ソフトハンドクリーム(チェリーブロッサム)
- 検証③ OHANA MAHAALO/フレグランスハンドクリーム(リア モエウハネ)
- 検証④ デイリーアロマジャパン/IYOKANハンドクリーム
- 検証⑤ 不二家×AQUA SAVON/ハンドクリーム
※②や③のハンドクリームを使い始めるまでに若干の期間が空いているのは、旅行用にしていたミニサイズのハンドクリームを消費していたからです。
検証① AVEDA/ハンドリリーフ

最初の検証は、誕生日に香港の友達から貰ったAVEDAのハンドクリーム。
- 商品名:AVEDA ハンドリリーフ
- 原産国:アメリカ
- 容量:120ml
- 使用期間:約6か月半(2022年7月1日〜2023年1月12日)
アロマの香りがとっても上品。使う度に癒され、パカっと蓋も開くのでノンストレスで使い勝手もとっても良かったです。
容量も120mlとたっぷりですが、秋に入ってからはガンガン使っていたので、約6か月半で使い切りとなりました!
検証② L’OCCITANE/ソフトハンドクリーム(チェリーブロッサム)

こちらも誕生日に香港の友達から貰ったL’OCCITANEのハンドクリーム。
- 商品名:L’OCCITANE ソフトハンドクリーム(チェリーブロッサム)
- 原産国:フランス
- 容量:75ml
- 使用期間:約8か月(2023年4月20日〜2023年12月19日)
桜の香りなのですが、デパートにあるスタイリッシュな服屋さんみたいな香りがして、使う度におしゃれさんの気分を味わえました(笑)
クリームはAVEDAのハンドクリームよりも柔らかくて伸びが良かったです。夏の時期は使用頻度が落ちていたので、容量75mlでも約8か月使えたのだと思います!コスパも良いですね☺︎

検証③ OHANA MAHAALO/フレグランスハンドクリーム(リア モエウハネ)

職場の同期から貰ったOHANA MAHAALOのハンドクリーム。
- 商品名:OHANA MAHAALO フレグランスハンドクリーム(リア モエウハネ)
- 原産国:日本
- 容量:50g
- 使用期間:約4か月半(2024年1月1日〜2024年5月12日)
ブランド名はハワイ語で「OHANA(オハナ)」=家族」、「MAHAALO(マハロ)=ありがとう」という意味。コロナ禍の時、ハワイを舞台にした犯罪捜査ドラマ『HAWAII FIVE-0』にどっぷりハマっていた私にとっては、唯一覚えたハワイ語と久しぶりに対面し、なんだか懐かしい気持ちでずっと使っていました(笑)
もちろん、リラックスできる香りやサラサラとした使い心地もとっても良かったです☺︎
主に冬の時期に使っていたので、あっという間に使い切ってしまいました(泣)

検証④ デイリーアロマジャパン/IYOKANハンドクリーム

伊予柑のハンドクリーム。
- 商品名:デイリーアロマジャパン IYOKANハンドクリーム
- 原産国:日本
- 容量:75g
- 使用期間:約4か月(2024年5月14日〜2024年9月15日)
こちらも頂き物なので贅沢なことは言えないのですが、正直伊予柑の香りが好みではなかったです…。オレンジやゆずの香りは好きなんですけどね。まさか伊予柑の香りが苦手だったとは。新しい発見でした!
ただ、使い心地は柔らかくて良かったので最後まで使い切り♪

検証⑤ 不二家×AQUA SAVON/ハンドクリーム

パケ激かわの「不二家」と「AQUA SAVON」がコラボしたぺこちゃんのハンドクリーム。
- 商品名:不二家×AQUA SAVONハンドクリーム(ウォータリーシャンプーの香り)
- 原産国:日本
- 容量:50g
- 使用期間:約3か月(2024年9月24日〜2025年1月5日)
ハンドクリームでシャンプーの香りって珍しくないですか?!私は最初ちょっと戸惑いながらも使用していたら、不快な香りでは全くないのでだんだん慣れていきました。人間の適応能力ってすごいですね(笑)
あと隣の席の同僚からも「シャンプーの香りがする!」と言われていたので、清潔感の演出にはピッタリだと思います(笑)
使用期間は約3か月。テクスチャーが非常に柔らかかったためか、過去最短の使い切りとなりました。
ぺこちゃんの癒し効果は抜群です♪

まとめ
ここ2年半で使用した5つのハンドクリームをまとめると、以下の通り。
商品名 | 容量 | 使用期間 |
①AVEDA ハンドリリーフ | 120ml | 約6か月半(2022年7月1日〜2023年1月12日) |
②L’OCCITANE ソフトハンドクリーム(チェリーブロッサム) | 75ml | 約8か月(2023年4月20日〜2023年12月19日) |
③OHANA MAHAALO フレグランスハンドクリーム(リア モエウハネ) | 50g | 約4か月半(2024年1月1日〜2024年5月12日) |
④デイリーアロマジャパン IYOKANハンドクリーム | 75g | 約4か月(2024年5月14日〜2024年9月15日) |
⑤不二家×AQUA SAVONハンドクリーム(ウォータリーシャンプーの香り) | 50g | 約3か月(2024年9月24日〜2025年1月5日) |
テクスチャーの硬さや使用する季節によってバラつきはあるものの、大体50gのハンドクリームであれば4か月ほどで使い切ることが分かりました!
今回の検証で自分の消費ペースを知ることができて、楽しかったです☺︎
コメント