続日本100名城

続日本100名城

【続日本100名城No.172】三原城の登城記録!スタンプや御城印の場所、見どころをご紹介

こんにちは〜みさきです。2025年7月3日(木)に広島県三原市にある「三原城」に行ってきました!三原城は毛利水軍の拠点となった海城です☺︎※以下の情報は2025年7月時点です。三原城の基本情報三原城は永禄10年(1567)、小早川隆景によっ...
続日本100名城

【続日本100名城No.171】備中高松城の登城記録!スタンプや御城印の場所、見どころをご紹介

こんにちは〜みさきです。2025年6月15日(日)に岡山県岡山市にある「備中高松城」に行ってきました!かつてこの地で水攻めや、秀吉軍VS毛利軍の戦いがあったとは考えられないくらい、現在は穏やかな公園でした。またちょうど蓮の葉っぱが一面咲いて...
続日本100名城

【続日本100名城No.170】浜田城の登城記録!スタンプや御城印の場所、見どころをご紹介

こんにちは〜みさきです。2025年6月8日(日)に島根県浜田市にある「浜田城」に行ってきました!虫の餌食になりながらも本丸から眺めた日本海や松原湾、日本遺産・外ノ浦はとっても美しかったです♪※以下の情報は2025年6月時点です。浜田城の基本...
続日本100名城

【続日本100名城No.169】米子城の登城記録!スタンプや御城印の場所、見どころをご紹介

こんにちは〜みさきです。2025年4月8日(火)に鳥取県米子市にある「米子城」に行ってきました!米子城は山も海も一望できる天空のお城とも言われています。今年の元旦にも米子城には行っているので、その時の写真も混えながらご紹介します♪※以下の情...