【韓国留学】外国人登録証の発行前でもできたKEBハナ銀行の口座開設

韓国留学生活

アンニョンハセヨ~みさきです。

今日は授業が終わってから、語学堂の先輩かつブロガーの「ゆうさん」に初めてお会いしました!

サムギョプサルを食べながらいろいろとお話しさせていただいたのですが、お綺麗な上にユーモア溢れる方でとっても楽しい時間でした☺︎(ゆうさんまたご飯行きましょう〜!)

それで私、元気百倍になった勢いで外国人登録証も学生証もまだない状態で、銀行の口座開設をしたので、今日はその事を書こうと思います!(笑)

KEBハナ銀行(高大支店)

私が口座開設をした銀行は、高麗大学のメインバンクであるKEBハナ銀行!!

なんと高麗大学の敷地内に、KEBハナ銀行の高大支店があります。

口座開設の手順

元々ここで口座開設しようと思っていましたが、外国人登録証は疎か学生証もまだ手元にありません。

ですが、冒頭で述べたように元気百倍だったので、勢いで高大支店に入り、案内の職員の方に「外国人登録証も学生証もまだないけど口座を作りたい!パスポートと学費の領収書は今持っています!」と堂々と言いました。

すると、すんなり「じゃあ大丈夫だよ〜」と返答され、逆にビックリ(笑)
緩すぎなやしない?大学の敷地内にある支店だから良いのか…?

必要書類に記入する

番号札を発行すると、先程の職員さんが持ってきて下さった必要書類にひたすら記入しました。
書類がやたら多かったですが、この職員さんどうやら名古屋に留学経験があるらしく、私が怒涛の署名をしている間ずっと韓国語でお喋りしていました(笑)

しかも、私が傘をロビーの椅子に忘れていたら個別窓口のカウンターまで持ってきて下さったり、帰り際もドアを開けて下さったり…。親切な方がおられて良かったです!

個別窓口で手続きする

書類が用意できたら、後は個別窓口で手続きするだけ。
窓口の方にも「外国人登録証は発行待ち」という事を強調して伝え、パスポートと学費の領収書を差し出すと、開設してくださいました。

さらに、携帯電話の番号が外国人登録証の発行後に変わる旨を伝えると、変更手続きに来れば良いとのこと。

またKEBハナ銀行は、できるまで2週間ほどかかると過去に訪問された方から聞いていましたが、私は通帳もチェックカードもその場で発行してもらえました!

韓国のチェックカードはとっても便利。
日本のチェックカード(銀行ATM用のカード)では現金の出し入れや振込みなどが行えますが、韓国のチェックカードではそれらに加え、支払いもできます。その場ですぐに引き落とされるので、デビットカードのようなものですね。

KEBハナ銀行のスマホアプリ

KEBハナ銀行は、スマホアプリがあります。
いちいち記帳しなくてもアプリで全て見られるのでとても便利。
口座を開設したら、ぜひダウンロードを!

하나원큐 - 하나은행 스마트폰 뱅킹

하나원큐 – 하나은행 스마트폰 뱅킹

Hanabank無料posted withアプリーチ

おわりに

以上、外国人登録証の発行前でもできたKEBハナ銀行の口座開設の仕方をお伝えしました。

私は勢いでパスポート学費の領収書だけで開設できたので、早く口座を作りたい方はダメ元で訪問してみるのも良いと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました