4月に行った韓国・ソウル旅行の記事を2つアップしましたが、ラストは旅編!!
今回は主に汝矣島(ヨイド)と漢江(ハンガン)をめぐりました♪
旅行計画の参考になれれば嬉しいです。
チェジュ航空、片道700円〜セールで航空券ゲット
航空券は3か月前の1月中旬に購入。
ちょうどチェジュ航空で片道700円〜セールをしてたので、行く予定なかったけど即決しました(笑)
往路・復路両方で700円の券は取れませんでしたが、航空運賃は11,200円で、その他料金合わせて合計30,050円。
12月に同じチェジュ航空で韓国行った時は44,660円だったので、かなりお得にゲットできました♪
1日目:夕方の便で韓国入り
- 16:30関西空港出発
- 18:30金浦空港到着
- 20:00龍山駅近くのマンションに入室
- 20:30夕食 #삼곱식당
関空第2ターミナルから金浦空港へ
関空内のチェジュ航空は、2023年4月から第2ターミナルビルに移転。
第2ターミナルビルは初めてでしたが、こじんまりしていて個人的には便利でした♪
関空第2ターミナルビル内の様子は過去記事で詳しくレビューしてます↓
飛行機は定刻通りに運航!
私が荷物を預けなかったことと、入国審査の外国人レーンがガラ空きだったこともあり、18時半頃に着陸して、ものの20〜30分でロビーに出ることができました!ラッキー♪
龍山駅近くのマンションに入室
今回の宿は前の記事に書いた通り、Airbnbで見つけた龍山駅近くのマンション。
立地重視で選んだマンションでしたが、お手軽な価格なのに部屋が広くて清潔。
次もリピしたいほどでした♪高評価だったのも納得です。
大好きなコプチャン
なんやかんやで20時を過ぎたので、夕食はマンションの近くで食べようと思ったら、周辺に飲食店が全然ない(笑)
10分ほど歩いても見つからなかったのでタクシーを呼んで、近くの繁華街にあるコプチャン屋まで連れて行ってもらいました!
そのお店が「삼곱식당(サムゴプ食堂)」という所。

2人でトクヤン・コプチャン・テチャン・マクチャン・ヨムトンなどの500gセットを注文。
おかずもついてきて、なんと45,000ウォン(約4,500円)!

4か月ぶりに食べた大好きなコプチャンは、それはそれは美味しかったです(笑)
早くまた食べたいな♪
そして2軒目の居酒屋では、「해물누룽지탕(へムルヌルンジタン)」という、海鮮鍋にカリカリのおこげが入った鍋を注文。

初めて食べたんですが、酔い覚ましにピッタリな鍋でした!
2日目:汝矣島と漢江めぐり
- 10:30朝食 #양지설렁탕
- 12:00「ザ・現代ソウル(The Hyundai Seoul)」
- 15:00漢江(ハンガン)
- 18:40夕食
遅めの朝食はソルロンタン
遅めの朝食は「양지설렁탕(ヤンジソルロンタン)」というお店で。
10時半頃という微妙な時間にも関わらず、店内はお客さんでいっぱいの人気店でした♪
ソルロンタンは、一人前12,000ウォン(約1,200円)。

見てください、お肉がゴッロゴロ!
ネギなどの薬味を自由にトッピングし、お好みの味に調整できるのもソルロンタンの良いところ。
自家製であろうキムチとの相性も抜群でした♪

ソウル最大級のデパート「ザ・現代ソウル(The Hyundai Seoul)」
腹ごしらえをして向かったのが、汝矣島(ヨイド)にあるソウル最大級のデパート「ザ・現代ソウル(The Hyundai Seoul)」。
私は韓国に留学する前も旅行で何回も渡韓してたので、ソウルにある観光地は大抵もう制覇してるんですね。
ですが!ここは私が留学から帰国した後の2021年2月にオープンしており、今回初めて行ってみました♪

館内はあちらこちらにインスタ映えスポットがあり、写真を撮るとどれも良い感じに!
中央広場では今は植物園?がモチーフなのかな。
巨大なお花は花びらが動いてました(笑)

プリクラもあったので記念にパシャリ。
私は服やブランドに疎いのであまりピンと来ませんでしたが、彼氏曰く今人気なブランドも多く入っていたようです。
それよりも各店舗のデザインがどれも個性的!!
アメリカ風のコンビニを意識したお店に、なぜか日本語の表記があったり、

ドラム缶風の柱に帽子がかかってたり、と。

気づけば服そっちのけでお店の写真ばかり撮影。
韓国の今どきの店舗デザインがたくさん見られて楽しかったです♡(笑)
もちろんフードコートエリアも充実!

これはピックニック弁当をイメージしたお店。焼きそば発見♡
ザ・韓国ドラマな漢江デート

デパートを見物した後は、ひっさしぶりの漢江(ハンガン)。
せっかくなのでアヒルボートではなく、電動ボートにも乗りました(笑)

電動ボートはアヒルボートに500円アップするだけで、漕ぐ必要がなくなり操縦するだけの楽々ボート。
こういうの選択するあたり大人になった(年取った)なあって感じますね(笑)
でも久しぶりのボート、思いっきりはしゃいじゃいました(笑)
そして締めはこれぞ韓国、ラーメン!

コンビニにあるラーメン製造機で作って、漢江眺めながら二人ですする。
ザ・韓国ドラマみたいな漢江デートをまさか自分がするとは思ってもいませんでしたが、めちゃめちゃ楽しかったです!(笑)
次は自電車に乗らなきゃ(笑)完全にウカレテル。
コグマピザ
そして何食目か不明の夕食はピザとチキン!

韓国留学中にハマったコグマピザ(さつまいもピザ)と3年半ぶりにご対面!
耳の部分までチーズ入ってて、さつまいも好きにはたまらない味でした〜!
3日目:最終日
- 10:50龍山駅近くのマンション退室
- 11:20ロッテモール金浦空港内で昼食 #한옥집 김치찜
- 14:00金浦空港出発
- 15:40関西空港到着
キムチチムの美味しいお店を発見
あっという間に最終日。
14時の飛行機だったので早めに金浦空港着いて、そこで食事することにしたのですが、金浦空港内は飲食店があまりない。
そこで金浦空港に隣接するロッテモールに行ってみました!
韓国料理に釣られて入ったお店が「한옥집 김치찜(韓屋家キムチチム)」。
見てくださいこのボリューム!!!

セットメニューを頼んだら、キムチチムにプデチゲ、チーズ入り卵焼き、チャプチェ、韓国のりなどなど。
どれがメインか分からないほど、どれも美味しかったです(笑)
特にキムチチムのお肉がトロットロ!帰国前の最後の韓国料理にぴったりでした。
次から金浦空港の時はここ絶対寄らなきゃ!(笑)
以上、2泊3日の韓国・ソウル旅行でした♪
コメント